you will never walk alone
2005年5月28日 スポーツイスタンブールの死闘を制したのはリバプール!!!若き主将ジェラードが天高く掲げたビッグイヤー!!!感動しました、震えました!!しかも内容が素晴らしい。前半はミランペース。1分にマルディーニが口火を切ると、クレスポの2発で3-0!日本中いや世界中の誰もがミランが圧勝すると思っていた。しかしベニテス監督の一言。「あごを上げろ」この一言でレッズが燃えた。そして後半5分過ぎ、ジェラードのヘディングがゴールネットを揺らす。これが伝説の始まりだった。そしてシュミチェルの低弾道ミドルがジダの右手をかいくぐる。2-3。流れは完全にリバプールに。ジェラードがワンツーでペナルティーエリアのスペースに出てファールを誘う。PK。キッカーはシャビアロンソ。ジダが弾く。しかし素早く詰めたシャビのシュートがゴールを揺らす。3-3!わずか6分程で3点。このあとは両者一進一退。リバプールの体を張ったDFデデュクのファインセーブでPK戦。そしてデデュクの変てこ踊りwに惑わされたか、ミランがPkを外す。そしてシェフチェンコが外し、リバプール奇跡の優勝!!こんな試合を見れて本当によかった。ジェラードはこの試合で神になりましたね。トヨタカップはリバプールですか。ジェラード見たいなー。
あと日本−UAEもありました。まず会見でリスクを少なく、引き分け狙いとか言ってました。それで1点取られて、どたばた交代劇。さすがジーコ、面白いね。カウンターでまたやられたと言われてますが、別にカウンターではないし、中盤のプレスが緩すぎて簡単にスルーパスを決められるのが原因。DFラインもオフサイドトラップとかもない。攻撃陣もテンポが遅くて、枚数で勝てない。よってファール狙い。つまらない。まぁ僕が思う現在のベストメンバーは
大黒
中村 小野
三都主 中田
福西 稲本
中澤 宮本 田中
川口
ですかね。3-6-1と今までにない布陣だが、黄金の中盤と呼ばれた4人も使いつつ、守備もまあまあできそうだし。点取れないなら2topもいらん。中盤が動いて積極的にプレスをすれば2シャドーで十分でしょう。
あと日本−UAEもありました。まず会見でリスクを少なく、引き分け狙いとか言ってました。それで1点取られて、どたばた交代劇。さすがジーコ、面白いね。カウンターでまたやられたと言われてますが、別にカウンターではないし、中盤のプレスが緩すぎて簡単にスルーパスを決められるのが原因。DFラインもオフサイドトラップとかもない。攻撃陣もテンポが遅くて、枚数で勝てない。よってファール狙い。つまらない。まぁ僕が思う現在のベストメンバーは
大黒
中村 小野
三都主 中田
福西 稲本
中澤 宮本 田中
川口
ですかね。3-6-1と今までにない布陣だが、黄金の中盤と呼ばれた4人も使いつつ、守備もまあまあできそうだし。点取れないなら2topもいらん。中盤が動いて積極的にプレスをすれば2シャドーで十分でしょう。
コメント